オイル
+
持込パーツ取付+
点検と修理+
車検+
オイル+
クリーニング+
コーティング+
会社案内ATF交換のご依頼をいただきました。
ATF交換は、ATミッション本体を保護し、燃費を改善します。
車両をリフトアップ。足廻りも点検します。。
診断結果は「要交換!」でした。
コメント欄は、かなり劣化が進んでいます。スグに交換して下さい。
(注意:劣化しすぎてフルード交換できない事もあります。)
ATF(オートマオイル)交換と言えば、エンジンルーム内のレベルゲージ部分に
ホースを差し込んで交換する方法が主流ですが、
近年、このレベルゲージがついていない車が増えてきています。
油温確認してから油量を調整します。ATFは熱膨張し易いので、温度により油量に誤差が生じます。
よって油温度をテスターにて、規定温度内であることを確認しながら規定量入れます。
ザーレン EXTRA-ATF(JASO 1A-03)
ザーレン ATF (ステップ式AT用省燃費タイプ)
ザーレンATミッション用フルードについて
第一自動車は、ザーレンオイル販売指定店となっています。
ぜひ、「こんなに違う」を体験してみて下さい。
※ATフルード・CVTフルードは、2万キロごとの交換をおすすめしております。
約2万キロごと位での交換を推奨しております。
ゲージの無いお車は、ATF診断ができませんので、
3万キロ以上交換していない場合は、オススメいたします!
お支払いは、カード払い、QRコード決済もOKです!
■カード
■QRコード決済(PAY PAY/D払い/楽天ペイ/LINE Pay/auPAY/LINEPay/メルカリPay/J-coin)
エンジン・オイル交換 実例3
トルコンオイル交換 実例8
「もしも」の時に頼って頂けるように、お客様の期待に沿えるように、「安心」して愛車の事、お任せ下さい。お気軽にご相談ください。
お客様の愛車の仕様・状態に応じて最適な整備をご提案させて頂きます。
整備完了後、お客様にわかりやすく説明させて頂きます。
カード払い、OKです!